島根県雲南市三刀屋町にある らあめん市場 麺太鼓 に行ってきました。
「らあめん市場 麺太鼓」は、高速道路「松江尾道道」の「三刀屋木次インター」の出口の近くにあるラーメン屋です。
実際に訪れた感想を交えて、「らあめん市場 麺太鼓」のメニューやアクセス・駐車場の状況などレビューします。
らあめん市場 麺太鼓のアクセス
「らあめん市場 麺太鼓」には、高速道路「松江尾道道」を利用して訪れました。
高速道路「松江尾道道」の「三刀屋木次インター」を降りて、「国道54号」を左に曲がって数百メートル行くと「国道54号」沿いに「らあめん市場 麺太鼓」があります。
駐車場
お店の前に舗装された駐車場があります。
普通車15台程駐車できます。
最寄り駅・近隣交通機関から
JR「木次駅」から県道332号を経由して約1.7 km
地図
らあめん市場 麺太鼓
「らあめん市場 麺太鼓」は、高速道路「松江尾道道」の「三刀屋木次インター」の近くにあるラーメン屋です。
基本情報
名称 | らあめん市場 麺太鼓 |
所在地 | 〒690-2404 島根県雲南市三刀屋町三刀屋46-2 |
休業日 | 月曜日(月曜日が祝日なら火曜日休み) |
営業時間 | 11:00~21:20(LO20:50) |
料金 | |
お問い合わせ | 0854-45-2374 |
公式サイト |
「らあめん市場 麺太鼓」に到着したのは、19時30分頃。
お客は多かったですが、並ぶことはありませんでした。
東西に広い店内には、テーブル席とカウンター席がありました。
自分は、テーブル席に着席。
テーブルには、卓上調味料として、ソース、醤油、酢、ラー油、七味、餃子用の味噌ダレがありました。
メニュー
ラーメンや餃子、チャーハンなど中華料理を中心に、沢山の種類のメニューが提供されています。
中でも麺類は、醤油ラーメンや味噌ラーメン、塩ラーメン、担々麺、焼きそばなどバリエーション豊富でした。
(メニューの価格などは、2024年10月時のものです。)
- 味噌ラーメン 780円
- 塩ラーメン 780円
- 醤油ラーメン 780円
- カレー ラーメン 780円
- 豚骨ラーメン 800円
- ちびっこラーメン 620円
- バターラーメン 880円
- コーンラーメン 900円
- キムチラーメン 1020円
- チャーシュー麺 1130円
- 豚骨 バターラーメン 900円
- 豚骨チャーシュー麺 1150円
- 辛々ジャン麵 1060円
- 野菜ラーメン 1020円
- 麻婆ラーメン 1020円
- 海鮮ちゃんぽん麺 1060円
ラーメン 大盛り 180円
トッピング
- わかめ 100円
- バター100円
- 煮卵 100円
- コーン 120円
- メンマ 230円
- キムチ 240円
- 特製チャーシュー 350円
定食も充実しています。
- ラーメン定食 A 1150円 B980円
- とんこつラーメン定食 A 1170円 B1000円
- キムチラーメン定食 A 1390円 B 1220円
- 麻婆ラーメン定食 A 1310円 B 1150円
- 焼きそば定食 A 1150円 B 980円
- レディースミニ セット 880円
- 唐揚げ定食 1170円
- 餃子定食 780円
- 半チャン ラーメン 980円
- 半チャン ラーメン 餃子付き 1150円
- 半チャン ラーメン 唐揚げ付き 1150円
- 半チャン とんこつラーメン1000円
担々麺やつけ麺のセットもあります。
- 黒ごま担々麺 830円
- 白ごま担々麺 830円
- タンタンA定食 1170円
- タンタン B 定食 1000円
- 担々麺 唐揚げ定食 1190円
- 担々麺 半チャン 付き 1000円
- 担々麺 半チャン付き+ 餃子 1170円
- 担々麺 半チャン + 唐揚げ1170円
- 特製つけ麺 太麺 820円
- つけ麺定食 a 1170円
- つけ麺定食 b 1000円
- つけ麺 唐揚げ定食 1190円
- つけ麺 半チャン 付き 1000円
- つけ麺 半チャン + 餃子付き 1170円
- つけ麺 半チャン+ 唐揚げ付き 1170円
ご飯系や餃子。
- チャーハン 760円
- 中華どんぶり 960円
- 麻婆豆腐 850円
- 高菜ライス 300円
- ライス 200円
- 焼きそば 780円
- かた焼きそば 990円
- 餃子 350円
- 大盛り 餃子 580円
自分は、黒ごまタンタン麺(定食A)を注文。
定食Aは、、ラーメン、餃子、ライス、一品、漬物がついて1,050円。
唐揚げ定食にすると、ラーメン、唐揚げ、ライス、漬物がついて1,050円。
店内のお客さんは、味噌ラーメン定食や焼きそば定食を多く注文されていた気がします。
黒ごまタンタン麺 定食
注文して暫くで、「黒ごまタンタン麺(定食A)」が着膳。
「黒ごまタンタン麺(定食A)」のお膳には、黒胡麻担々麵・ごはん・豆腐・つけもの・餃子6つがありました。
メインの「黒胡麻担々麵」は、黒ゴマ特有の香ばしい風味がある担々麵です。
具は、そぼろ肉、モヤシ、ネギ。
野菜やそぼろ肉が食べやすいように、穴の開いたレンゲが添えられています。
ややあっさり目の味に黒ゴマのコクが加わったピリ辛のスープが大変美味しいです。
具の野菜はかなり多めでボリュームがあります。
餃子には、卓上にあった餃子用の味噌ダレをつけて食べました。
少し味の濃い味噌ダレが定食の餃子には、よくマッチしていてご飯が進みました。
豆腐やつけものをアクセントに入れつつ完食。
ボリュームがあって満足感の高い夕食を食べられました。
関連情報
関連サイト
これまでに訪れた島根県の散策地
亀嵩駅の駅舎内にあるそば屋「扇屋」で絶品そばを食べてきました
写真撮影日
2024年10月
らあめん市場 麺太鼓 まとめ
「らあめん市場 麺太鼓」は、三刀屋木次インターの近くにあるラーメン屋です。
各種ラーメンや餃子・チャーハン・マーボー豆腐などの中華料理を中心として定食やおつまみなど様々な料理が提供されています。
特に、定食類が充実していてお得感がある印象でした。
自分が注文した「黒タンタン麺(定食A)」は、具の量が多くボリュームがあり、餃子はご飯のおかずにぴったりで満足感が高い定食でした。
「三刀屋木次インター」のすぐ近くにあるので、高速道路利用時に立ち寄りやすいお店になっています。