らーめん 格別ヤの和田山店(兵庫県朝来市)で食事をしてきた感想と現地レポート

スポンサーリンク

らーめん 格別ヤ 和田山店 で食事をしてきました。

京都府や兵庫県に店舗を展開している「らーめん 格別ヤ」では、「アキラ系」と呼ばれる背脂チャッチャ系の豚骨醤油ラーメンが食べられます。

実際に訪れた感想を交えて、「らーめん 格別ヤ」の様子やアクセス・駐車場の状況などをレポートします。

らーめん 格別ヤ 和田山店 アクセス

スポンサーリンク

「らーめん 格別ヤ」和田山店には、JR「竹田駅方」面から車で向かいました。

国道312号を経由し国道9号沿いの「らーめん 格別ヤ」和田山店に到着。

駐車場

お店の前に広めの駐車場があります。

最寄り駅・近隣交通機関から

  • JR「梁瀬駅」から国道9号を経由して約1.7 km
  • JR「和田山駅」から県道104号と国道9号を経由して約2.0km

地図

らーめん 格別ヤ 和田山店

「らーめん 格別ヤ」は、京都府や兵庫県に店舗を展開しているラーメン屋です。

鶏ガラ、豚骨をじっくり煮込んだスープをベースにしたラーメンが食べられます。

基本情報

名称 らーめん 格別ヤ 和田山店
所在地 〒669-5215 兵庫県朝来市和田山町枚田岡102−1
定休日 年中無休
営業時間 11:00~22:30(L.O.22:00)
料金
お問い合わせ 079-670-1717
公式サイト らーめん 格別ヤ 公式ホームページ

レビュー・レポート

「らーめん 格別ヤ」和田山店に行ってきました。

「らーめん 格別ヤ」は京都の老舗ラーメン店である「第一旭」の系列店で、「アキラ系」と呼ばれる背脂チャッチャ系の豚骨醤油ラーメンが特徴です。

お店に入ったのは午後9時頃。

夕飯時からは、少しずれていたのですんなり入店出来ました。

広めで小綺麗な店内には、カウンター席とテーブル席があります。

席数はどちらも多かったです。

メニューの中心であるラーメンの種類は豊富で、格別ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン、豚骨ラーメン、旨辛ラーメン、黒こってりラーメンなどがあります。

セットメニューや一品物、ご飯もの、ドリンク類もありました。

卓上には調味料として、胡椒、すりおろしにんにく、トウガラシがあります。

自分はお店のベースの味であろう「格別ラーメン」(トッピングで野菜大盛り)と餃子を注文。

注文する時には、好みで背脂の量、ネギの量、麺の硬さが選べます。

自分は変更はしませんでしたが、その代わりトッピングで野菜大盛りにしました。

格別ラーメン

注文して程なく「格別ラーメン」と「餃子」が着膳。

「格別ラーメン」は、鶏ガラ、豚骨を8時間以上も煮込んだスープに背脂たっぷりの豚骨醬油ラーメンです。

具は、もやし、煮卵、ネギ、焼豚。(自分はトッピングで野菜を増量しました。)

麺は、ストレートの中細麺。

まず、スープを飲んで麺をすすりました。

スープは、少しあっさりとした豚骨醬油スープのうま味が最初に来て、そのあとから背脂の甘みとコクを感じるバランスの良い味です。

なめらかな喉ごしの麺は、少しコシを感じるちょうどよい湯で加減。

柔らかくジューシーなチャーシューに癖はなく食べやすい味わいです。

卵や野菜を食べつつ麺をすすってあっという間に完食。

背脂の浮く見た目に反して脂っこさはなく、旨味とコクをしっかり感じる美味しいラーメンでした。

餃子

餃子は、1皿に5つ乗っていました。

皮はもっちり。

匂いは、控えめ。

野菜の甘みと旨味が前面に出ているあっさり味。

さっぱりした後味の良い餃子です。

個人的には、いくつでも行けるタイプの好みの味でした。

らーめん 格別ヤ 和田山店 まとめ

格別ラーメンは、じっくり煮込んだうま味たっぷりの鶏ガラスープに、背脂がコクを加えている大変美味しいラーメンでした。

さらに、野菜の甘みと旨味が前面に出た餃子は、あっさりとして食べやすかったです。

また、店員さんの接客態度が非常によく、満足感の高い食事時間が過ごせました。

関連情報

写真撮影日

2022年12月

これまでに訪れた兵庫県の散策地

上町ラーメン(兵庫県赤穂市)でラーメンを食べた感想と現地レポート

スポンサーリンク