エビラ沢の滝 ~コバルトブルーの流水~

スポンサーリンク

神奈川県相模原市緑区にある「エビラ沢の滝」に行ってきました。

エビラ沢の滝への交通アクセス

エビラ沢の滝へはバスと徒歩で向かいました。

まず、バス停「三ヶ木」まで行き「月夜野」行のバスに乗り替えます。

(「三ヶ木」行きのバスは、橋本駅から出ています。「三ヶ木」から「月夜野」行のバスは運行本数が少ないのでよく確認して訪れましょう。)

エビラ沢の滝の最寄りバス停「東野」で降車。

バス停「東野」から「神之川キャンプ場」を通過し、さらに数キロ歩くと、エビラ沢の滝があります。

駐車場

駐車台数は普通車数台

駐車料金は無料

最寄駅・近隣交通機関から

橋本駅から国道413号を経由して29.9 km

地図

エビラ沢の滝

スポンサーリンク

「やまなみ5湖 水のある風景36選」の一つに選ばれている落差12mの滝です。

緑の玉を抱いて観音経を唱えながら滝に打たれていると、玉の中に御霊が入ったという言い伝えが残されています。

滝までの行程

「神之川キャンプ場」脇に延びる、県道76号の道路上からも見ることが出来る「エビラ沢の滝」は、車を使えば観賞の容易な滝です。

そんな気軽に行ける滝のひとつですが、自分はバス停から歩いて訪れたので結構時間がかかりました。

バス停「三ヶ木」~「月夜野」

相模原市緑区の「三ヶ木」から「月夜野」行のバスに乗り、終点「月夜野」で下車。

本来なら、少し手前のバス停「東野」で降りるはずが終点の「月夜野」まで乗り越してしまったので「東野」まで15分程かけて戻りました。

バスで「エビラ沢の滝」に行かれる方は「東野」で降りましょう。

「月夜野」近くにある橋の上から見た道志川

バス停「東野」~エビラ沢の滝

国道413号から県道76号に入り、まずは「神之川キャンプ場」を目指して、ただただ道なりに歩きます。

1か所分岐点がありましたが、案内板があったので迷うことはありませんでした。

歩くこと約1時間。

「神之川キャンプ場」に到着。

此処までくれば、もう少しです。

キャンプ場には入らず、そのまま県道76号を歩いていきます。

連日の雨で道路の一部が冠水していました。

キャンプ場から20分ほど歩くと「エビラ沢の滝」が見えてきました。

エビラ沢の滝の景観

県道76号脇に、休憩所となる東屋と観瀑台が整備されています。

東屋

(2020年時点で、東屋の利用はできないようなのでご注意ください。)

ウッドデッキのある観瀑台

観瀑台に向かう道は流出した土砂で埋まっていましたが、東屋と観瀑台には損傷ありませんでした。

東屋に荷物をおいて滝を観賞。

「連日の雨で、ひょっとすると滝が濁っているかも」

と思っていましたが、滝の水は驚くほど綺麗でした。

滝の本流は、黒く光る岩肌から水を落とす直瀑。

そして滝つぼを回りこむように形成された岩盤からも水が流れ、滝前で合流しています。

本流も岩盤に流れる水の量も多く、かなり見応えがある滝です。

観瀑という点から見ると、雨が続いた時期に来てよかったのかもしれません。

まとめ

水の綺麗な美しい滝です。

透明度の高い、コバルトブルーの流水が印象的でした。

舗装路の近くを流れているので、車での交通アクセスもいいです。

こちらの記事も書いています

田原の滝 ~松尾芭蕉も感銘を受けた名勝~

霧降の滝(京都府)~水しぶきが霧となって降り注ぐ様から名づけられた優美な滝~

鶴ケ滝 ~山中温泉の近くを流れる石川三名瀑の一つ~

(滋賀県)調子ヶ滝 ~マキノ高原、セラピーロードのハイライト~

屋敷の滝 ~岡山県と鳥取県の県境近くにある奈義八景~

基本情報

所在地

神奈川県相模原市緑区青根 神之川林道沿い

交通アクセス

「三ヶ木」バス停から「東野」行きバス(三55系統)又は「月夜野」行きバス(三56系統)に乗車、「東野」で下車、県道76号を徒歩1時間30分。

料金

無料

関連サイト

エビラ沢の滝 | 公益社団法人 相模原市観光協会ホームページ

写真撮影日

2017年10月

スポンサーリンク