別宮の棚田(兵庫県養父市)で逆さ氷ノ山を見てきました。

スポンサーリンク

逆さ氷ノ山が見られる「別宮の棚田」に行ってきました。

アクセス

「 別宮の棚田」へは、車で国道9号と県道87号を経由して向かいました。

県道269号から但馬アルペンロードに入り、鉢伏山(はちぶせやま)を上がり、正午前に「別宮の棚田」に到着。

棚田の上部に設けられた無料駐車場に車を停めて、棚田を散策しました。

駐車場

棚田を見渡せる位置に造られた駐車場には、10台前後の車が止められます。

駐車料金は、無料です。

駐車場の周辺には、ベンチのある展望所やトイレが設置されていました。

最寄り駅・近隣交通機関から

JR「八鹿駅」から国道9号を経由して約26.7 km

JR「養父駅」から国道9号を経由して約30.4 km

地図

別宮の棚田(べっくうのたなだ)

スポンサーリンク

「 別宮の棚田」は、鉢伏山(標高1221m)の中腹、標高700mに広がる棚田です。

兵庫県の名峰「氷ノ山(ひょうのせん)」を正面に望む景勝地にあり、約130枚もの田が耕されています。

棚田の景観

「 別宮の棚田」は周囲を山に囲まれ、兵庫県を代表する名山「氷ノ山」を正面に望む景観に優れた棚田です。

なだらかなに広がる棚田は、一枚一枚の面積が広く休耕田も少ないように見えました。

周囲の眺望は開けていて、棚田を見る場所や眺める方角によって変化のある美しい景色が見られます。

「日本の棚田100選」には選ばれていませんが、景観的にはひけをとりません。

逆さ氷ノ山

「別宮の棚田」では、田に張られた水に「氷ノ山」が映りこむ、逆さ氷ノ山を見ることができます。

この景色を見ることが今回、棚田に訪れた目的の一つでした。

逆さ氷ノ山は、棚田の数か所で確認できました。

逆さ氷ノ山は、田に水の張られる5月上旬から稲が育つ6月上旬まで見られます。

写真の逆さ氷ノ山は5月14日に撮影しました。

5月14日の棚田は、大半の田に水がはられ一部の田は水を入れている最中でした。

別宮の大カツラ

棚田の上部、駐車場のすぐ上には「別宮の大カツラ」があります。

ひょっとしたら、別宮では棚田よりもこちらの方が有名かもしれません。

樹高27m、株の周囲14m、枝張り直径24mの巨樹で、樹齢は1200年を超えるといわれます。

樹の根元からは湧水が流れ、直下にある棚田を潤しています。

木漏れ日がそそぐ樹の周囲は明るく、清浄な雰囲気が漂っていました。

弘法大師・空海が諸国巡歴の途中にこの地に立ち寄り、教海寺を開いて別宮を発足させ、このカツラを水の神木であると告げたという伝承があります。

兵庫県指定天然記念物になっています。

まとめ

氷ノ山をはじめとする雄大な山々を背景に、広々とした景色を眺められる棚田です。

5~6月には、田に張られた水に「氷ノ山」が映りこむ「逆さ氷ノ山」を見ることができます。

広い道沿いにあり展望所やトイレが整備されているので、良好な環境で棚田の観賞が行えます。

基本情報

所在地

〒667-1128 兵庫県養父市別宮

料金

無料

関連サイト

別宮(べっくう)の棚田 | やぶ市観光協会

別宮の棚田/氷ノ山 | 構成文化財 / スポット | 日本遺産

写真撮影日

2017年5月

こちらの記事も書いています

岩座神の棚田(いさりがみのたなだ) ~重厚な石積みを持つ神秘的な棚田~

和佐父・西ケ岡の棚田 ~山上の棚田~

スポンサーリンク