TAG

鉄道

これまでに訪れた、駅舎や鉄道関連施設についての情報です。

  • 2025年11月19日
  • 2025年11月19日

国道駅(神奈川県横浜市) ~昭和の趣を残すレトロな駅~

神奈川県横浜市にあるJR「国道駅」に行ってきました。 「国道駅」は、昭和初期(昭和5年)に開業された当時の趣を残すレトロな景観の駅です。 実際に訪れた感想を交えて、「国道駅」の見所やアクセス・駐車場の状況などをレポートします。 国道駅 アクセス JR「国道駅」には電車に乗って訪れました。 JR東日本鶴見線に乗車し、「国道駅」で下車。 駐車場 専用無料駐車場はありません。 周辺に有料駐車場があります […]

  • 2020年9月28日
  • 2025年11月18日

亀嵩駅の駅舎内にあるそば屋「扇屋」で絶品そばを食べてきました

駅舎内で出雲そばが食べられる亀嵩駅に行ってきました。 亀嵩駅(かめだけえき) 島根県奥出雲町にある「亀嵩駅(かめだけえき)」は、「宍道駅(島根県松江市)」と「備後落合駅(広島県庄原市)」間、18駅81.9キロを結ぶJR西日本「木次線」の中ほどに位置しています。 開業は1934年(昭和9年)。 松本清張原作の「砂の器」で登場した駅として有名になりました。 駅舎には扇屋という蕎麦屋が入っていて、おいし […]